森羅万田 (しんらばんでん)

ここは、滋賀県湖北の伊吹山地。

日本百名山の一つ伊吹山を通り過ぎ、まだまだ奥に入った集落に移って早4年と半年。

春夏秋冬、この伊吹の奥地でしか味わえない自然の移り変わりとその環境の中で実感した生かされているという事象に感謝しながら、里山生活を発信していきます。

事業概要

森林整備の講習

4年半で学んだ森林整備の技能を伝授いたします。

講習内容

チェンソー目立て

チェンソーを使った大径木の伐倒

集材

重機の操作方法

ご依頼に合わせて講習承ります。

しいたけ類原木

日頃の森林整備で間伐対象になったどんぐりの木で、しいたけ、なめこの菌打ちをしております。菌床とはまた違う原木しいたけ、なめこ。その年、その年で収穫時期が違いますが、豊作の時は、手の平サイズのものも!ご興味ある方はぜひお問い合わせください。1本からでも対応致します。

例、価格1,500円/本 サイズ直径10cmx1m(送料別)

※すべてサイズがきれいに揃っているわけではありません。

一本のどんぐりの木から、しいたけ原木には扱いにくい部分を薪材にしております。針葉樹も承っております。ご希望に応じたサイズでも対応可能。未乾燥でも乾燥でもご要望に合わせてお見積りします。

例 原木の価格

以下いずれも軽トラ1杯

コナラ 価格6,000円(送料別)

針葉樹 価格4,000円(送料別)

庭木伐採

住宅街にある庭木の伐採でお困りの方。お問い合わせください。木のサイズによりますが、なるべく動力を使わない作業を心がけておりますので、騒音が気になる方特におすすめします。その他、倒木処理にお困りの方。見積りをさせていただきます。遠慮なくお問い合わせを。

対象地域、基本近畿圏ですが、名古屋、岐阜も対応致します。

自然農

自然農での米作り(苗床、田植え、稲刈り、天日干しをすべて手作業)、野菜つくり(無農薬、無施肥)に取り組んでいます。収穫が少量の為、その都度情報UP!

竹細工、その他加工品等

里山の恵みを活用した商品作りが森羅万田の目指すもの。

竹林整備の材を利用した竹細工、木工品、オーガニックパン、アロマウォーター、石鹸、環境を配慮した洗剤。こちらの商品は森林整備活動の合間を利用しての製作になりますので、商品上がり次第情報UP!

森羅万田の名前の由来

運営者である木千山(もくせんざん)が、好きなことば、「森羅万象」の象を田に変え「ちきゅう」という意味になるようにしました。母なる地球を守りたい。愛する人、もの、森羅万象をみんなで守って行きたいと言う思いで名付けました。

運営者:

木千山(もくせんざん)

現代の百姓を夢見て、4年半前に都市部からこの地やってきました。まだ道半ばであるが、日々の成長も合わせて発信していきます。今までの暮らしとは、全く勝手が違う環境で色んなことに葛藤しながら、自然や人から学びを得て現在に至っております。

森にかかわる仕事(2018年に森づくり安全サポーターランク3取得、自伐型林業実践者びわ湖のもりびとにて)

自然農(2015年から赤目自然農塾にて米作りを学ぶ。現在までに、約6年間自然農での米作りを実践。)

お問い合わせ

メール shinrabanden@yahoo.co.jp

「びわ湖のもりびと」とは、

木千山が主に携わっている森林整備事業。地域協力隊から端を発した団体です。自伐型林業の方法で、山主さんから許可をもらって手入れされていない森林を整備させてもらっています。

びわ湖のもりびとの作業道

外部リンクへ  びわ湖のもりびとinstagram YOUTUBE チャンネル びわ湖のもりびと

PAGE TOP